吹きガラス工房 彩砂 / 角皿 φ12

小野田 郁子 ・ 沖縄県読谷村


直径11.5〜13cm 高さ 約2cm





小さめの四方皿。


角はまるみをおびて、少し高さがある。


うつくしい佇まいは

きれいな色彩をもつものを

そっとのせたいと思わせる。


彩砂の吹きガラスは、廃ビンを材料にした再生ガラスから成り、

無色透明でありながら、どこかじんわりと感じるやわらかな色みがある。

また、「形」に対する好奇心を感じるほどに個性豊かで、


且つ、シンプルな美しさをあわせもつ。



和菓子や、つめたいおつまみに。






こちらの器は、手作りのため、色や形に個体差がございます。

耐熱ガラスでないため、電子レンジや熱いものを入れると割れる可能性がございます。

また、急激な温度変化に弱いため食器洗浄機機でのご使用もお勧めできません。


ご理解のある方のみのご購入をお願いいたします。

どうか大らかに末永く楽しんでいただけることを願っております。
型番 RLi1911Z-0700
販売価格 0円(税抜)
SOLD OUT

Top